ジェネリック医薬品(後発医薬品)
ジェネリック医薬品(後発医薬品)とは
ジェネリック医薬品(後発医薬品)とは、医療用医薬品として最初に作られた薬(先発医薬品)の特許が切れた後に作られた薬です。厚生労働省により、先発医薬品と効き目や安全性などが同等と認められたものがジェネリック医薬品(後発医薬品)として生産されています。
ジェネリック医薬品(後発医薬品)のメリットは?
ジェネリック医薬品(後発医薬品)は、先発医薬品に比べて開発コストが少ないため、価格が安く設定されています。そのため、皆様が窓口負担として支払う医療費が節約でき、那須塩原市の国民健康保険税を有効に活用することができます。
ジェネリック医薬品(後発医薬品)利用差額通知を発送しています
那須塩原市の資格確認書等(※)を使って処方された医薬品のうち、ジェネリック医薬品(後発医薬品)に切り替えた場合に窓口負担が軽減される見込みのある方に通知を発送しています。医薬品の窓口負担がどのくらい軽減されるのか参考にご利用ください。
「ジェネリック医薬品希望シール」をご活用ください
那須塩原市では「ジェネリック医薬品希望シール」を配布しています。資格確認書等(※)やお薬手帳などの余白部分に貼って利用してください。
ジェネリック医薬品(後発医薬品)利用の留意点
- ジェネリック(後発医薬品)利用については、医師・薬剤師によくご相談ください。
- すべての医療用医薬品についてジェネリック医薬品(後発医薬品)が作られているわけではありません。また、医療機関によってはジェネリック医薬品(後発医薬品)の取り扱いがない場合があります。
- 先発医薬品をジェネリック医薬品(後発医薬品)に変更しても、薬代の差額が少ない場合や、薬代のほかに技術料や管理料が加わることによって、実際の窓口での自己負担があまり変わらないこともあります。
- ※国民健康保険の資格情報が確認できるもの(資格確認書、「マイナ保険証」と「資格情報のお知らせ」等)
関連情報リンク
この記事に関するお問い合わせ先
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年12月02日