登録統計調査員を募集しています
那須塩原市では、国勢調査などの各種統計調査に従事していただける登録統計調査員を随時募集しています。
統計調査員とは
調査の対象となる世帯や事業所等を訪問し、調査票の記入依頼や調査票の回収・点検といった統計調査の仕事の中でも基本的かつ重要な部分を受け持っていただく方です。
統計調査員の仕事
主な仕事の流れは次のとおりです。
- 事務打合せ会(説明会)への出席
- 担当調査区の範囲と調査対象の確認
- 調査対象への記入依頼及び調査票の配布(記入の仕方の説明)
- 記入された調査票の回収
- 回収した調査票の検査・整理
- 調査票などの調査関係書類の提出
統計調査員の身分と待遇
統計調査員は、実施される調査ごとに任命される非常勤の公務員です。
調査の種類により国が定める基準に基づいて報酬が支払われます。 報酬額は調査の種類や受け持ち件数などによって異なりますが、1つの調査について、概ね2万円~5万円程度です。
統計調査員の資格要件
- 満20歳以上の方
- 責任をもって調査員の事務を遂行できる方
- 秘密の保護に関して信頼のおける方
- 税務、警察、選挙等に関係のない方
応募方法(以下のいずれか)
- 下記の申込フォームから、必要事項を入力して送信
- 下記の申請書類を印刷して必要事項を記入後、身分証明書(運転免許証、マイナンバーカード等)をご持参の上、下記担当窓口まで提出
※専用フォームから申込した場合は、申込後、身分証明書をご持参の上で面接にお越しいただきます。面接時間は15分程度です。詳しくは、専用フォームをご確認ください。
登録統計調査員 申込フォーム
登録申請書類
登録申請書 Word形式 (Wordファイル: 28.5KB)
意向確認書 Word形式 (Wordファイル: 29.0KB)
今後実施予定の統計調査
調査名 | 調査期日・調査期間 |
---|---|
令和6年全国家計構造調査 | 令和6年10月及び11月の2か月間 |
2025年農林業センサス | 令和6年2月1日 |
労働力調査 |
不定期 |
毎月勤労統計調査 |
不定期 |
その他
応募いただいた方につきましては、資格要件を満たした方を「登録統計調査員」として登録いたします。各種統計調査実施の際に、市が登録統計調査員のお住まい等を考慮して調査の依頼をします。
したがって、登録統計調査員として登録されていてもすぐに調査の依頼があるというものではありませんので、あらかじめご了承ください。
この記事に関するお問い合わせ先
企画部 企画政策課 資産活用担当
〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2
電話番号:0287-62-7315
ファックス番号:0287-62-7220
お問い合わせはこちら
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年07月19日