令和5(2023)年12月/定例記者会見

更新日:2023年12月12日

演台で発表を行う渡辺市長
会見を行う渡辺市長と通訳行う女性

12月定例記者会見の実施内容

日時・会場

令和5(2023)年12月12日(火曜日)午後3時30分から

那須塩原市役所本庁2階201・202会議室

発表事項

(1)ネイチャーポジティブ経済の実現に向けた共同宣言について

「2050 Sustainable Vision(サステナブルビジョン) 那須塩原」に掲げている環境施策の3つの柱の1つである、ネイチャーポジティブ(生物多様性の回復)の実現を図っていくため、市内に本店又は支店を有する金融機関と、次のとおりネイチャーポジティブ経済の実現に向けた共同宣言を実施します。

詳しくは、資料1をご覧ください。

(2)栃木県内高等学校牛乳・乳製品料理コンクール及びアート展示会の開催について

積極的な牛乳・乳製品の消費拡大を目的として、栃木県内の高等学校を対象とした牛乳・乳製品料理コンクール及びアート展示会を開催します。

詳しくは、資料2をご覧ください。

(3)第3回 那須塩原市民ゴルフ大会の開催について

男子プロゴルフ大会である「Japan Players Championship by サトウ食品」が、第1回大会優勝者の片岡尚之プロと、同選手会副会長の中西直人プロをお招きし、2日間にわたって市民を対象としたジュニアレッスンとゴルフ大会を実施します。

詳しくは、資料3をご覧ください。

(4)電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金の年内支給開始について

令和5年11月2日の閣議決定に基づき、価格高騰による家計への影響が特に大きいと考えられる住民税非課税世帯に対し、1世帯当たり7万円を給付します。

詳しくは、資料4をご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 企画政策課 情報戦略係

〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2

電話番号:0287-62-7109
ファックス番号:0287-62-7220

お問い合わせはこちら

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?



このページの情報は見つけやすかったですか?