現地決済型ふるさと納税サービス「どこでも納税」

更新日:2024年11月27日

どこでも納税の端末

どこでも納税とは

市内の宿泊施設およびゴルフ場に設置した専用端末から寄附を申込むことで、当日の支払いに利用可能な返礼品(クーポン)をその場で受け取ることができる、現地決済型ふるさと納税サービスです。

どこでも納税の利用方法

1. 専用端末に住所等必要事項を入力し、クレジットカードまたは電子マネーなどで決済

2. 専用端末から印字済みの返礼品(クーポン)が排出される。

3. 返礼品(クーポン)を施設のフロントなどに提出

4. 宿泊施設・ゴルフ場において、返礼品分の金額を宿泊代金またはプレー代金から減額。差額が発生した場合、差額分(減額後)の宿泊費又はプレー代を支払う。

寄附額

1口10,000円から寄附が可能

(注意)寄附額10,000円に対して当日利用可能な返礼品(クーポン)3,000円分を受け取ることができます。

注意事項

1 クーポンご利用時、お釣りはでません。

2 OTA(Online Travel Agent)経由で予約した場合でも、現地での決済であればご利用可能です。

3 ふるさと納税は寄付行為となるため、通常の売買とは異なり原則キャンセルはできません。

4 後日、申し込み時に入力した住所へ「寄附金受領証明書」、「ワンストップ特例申請書」(希望者のみ)を送付します。

どこでも納税利用可能施設 

どこでも納税利用可能施設
NO. 施設名 住所
1 大網温泉湯守田中屋 栃木県那須塩原市塩原6番地
2 やまの宿下藤屋 栃木県那須塩原市湯本塩原11
3 割烹旅館湯の花荘 栃木県那須塩原市塩原323
4 ONSENRYOKAN山喜 栃木県那須塩原市板室844
5 塩原カントリークラブ 栃木県那須塩原市折戸148
6 離れの宿楓音 栃木県那須塩原市上塩原23番地
7 光雲荘 栃木県那須塩原市塩原2340−1
8 湯宿梅川荘 栃木県那須塩原市中塩原2004

 

サービス提供事業者

三菱商事株式会社

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 企画政策課 資産活用係

〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2

電話番号:0287-62-7315
ファックス番号:0287-62-7220

お問い合わせはこちら

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?



このページの情報は見つけやすかったですか?