入札前に使用する様式
委任状
用途
代表者が、代表者以外の者に入札書の作成及び提出を委任する時に使用するときの様式
提出方法
持参
提出場所
指定された場所
提出時期
入札書又は見積書を提出する際に入札執行者に提出する
辞退届
用途
都合により入札又は見積を辞退する場合に使用する様式
提出方法
持参又は郵送
条件付き一般競争入札にあっては、持参又は郵送の上、承認を得ること。また、承認を得る前に電子入札システムに入札辞退の入力を行わないこと。
提出場所
那須塩原市 総務部 契約検査課
提出時期
入札日又は見積日の前日必着
条件付き一般競争入札にあっては、上記承認を得た上で、入札書提出期限までに電子入札システムに入札辞退の入力をすること。
入札辞退届(条件付一般競争入札用) (Wordファイル: 34.0KB)
入札辞退届(条件付一般競争入札用) (PDFファイル: 47.8KB)
質疑書
用途
設計図書等に疑義があり、契約希望額が積算できないときに発注者に文書で問い合わせる場合に使用する。
提出方法
持参、ファクシミリ又は郵送
提出場所
那須塩原市 総務部 契約検査課
提出時期
指定された日時まで
回答方法
原則として、ファクシミリで回答します。
質疑書(工事・コンサル用) (Wordファイル: 29.0KB)
質疑書(工事・コンサル用) (PDFファイル: 58.6KB)
質疑書(物品・その他用) (Wordファイル: 29.5KB)
質疑書(物品・その他用) (PDFファイル: 55.9KB)
同等品取扱承認願書
用途
同等品として承認してほしい物品がある場合に使用する様式
提出方法
持参、ファクシミリ又は郵送(郵送の場合は、事前連絡が必要)
提出場所
那須塩原市 総務部 契約検査課
提出時期
指定された日時まで
回答方法
原則として、ファクシミリで回答します。
注意事項
カタログ等の規格や仕様が確認できる書類を添付すること。承認を願い出る物品の詳しい仕様内容が提出された資料で確認できない場合は、承認できません。
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 契約検査課
〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2
電話番号:0287-62-7114
ファックス番号:0287-62-7184
お問い合わせはこちら
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年07月08日