18歳から一人で契約できる!
2022年4月から、成年年齢が20歳から18歳に引き下げられます。
これにより、18歳で、法律上は大人として扱われるようになります。

成人になると、1人で契約できるようになります!
- 契約とは法的な拘束力を持つ約束で、基本的に一方の都合だけでやめることはできません。
- 未成年が保護者の同意を得ずに契約した場合は、民法で定められた未成年者取消権が行使できますが、成人になって契約した場合は行使できません。
- 新成人、特に18歳で成人になる人たちは、社会経験がまだ浅く様々な勧誘のターゲットになる可能性が懸念されています。
新成人のみなさんへ
- 契約するかどうか、誰とどのような内容ややり方で契約するかは、自由に決めることができます。自分にとって本当に必要な契約か、内容を理解し、よく考えて納得したうえで決めることも大切です。
- 自分の判断だけで契約できるようになりますが、守るべき義務も発生します。自由には責任が伴うことを自覚しましょう。
契約について、困ったことがあったら、消費生活センター等に相談しましょう。
那須塩原市消費生活センター 0287-63-7900
消費者ホットライン(最寄りの消費生活センターや相談窓口を案内されます) 188
この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部 交通防犯課
〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2
電話番号:0287-62-7127
ファックス番号:0287-62-7500
お問い合わせはこちら
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年03月25日