会計年度任用職員募集(消費生活相談員)
消費生活相談員を募集します。(令和7年4月1日採用)
応募条件
応募職種
消費生活相談員(会計年度任用職員)
応募資格
(1)普通自動車運転免許証を有し、パソコンの基本操作ができ、かつ次のいずれかの条件を満たす人
- 消費生活相談員(国家資格)の資格を有する人
- 消費生活専門相談員(独立行政法人国民生活センター認定資格)の資格を有する人
- 消費生活アドバイザー(一般財団法人日本産業協会認定資格)の資格を有する人
- 消費生活コンサルタント(一般財団法人日本消費者協会認定資格)の資格を有する人
- 消費生活相談等に関する実務経験を有する人
- 消費生活及び消費者問題に関心が高く、消費生活相談員資格の取得に意欲のある人
(2)次のいずれにも該当しない人
- 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
- 日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人
その他の条件
募集人数、任用期間、勤務条件等については、別紙募集要項を御確認ください。
応募方法
所定の様式(履歴書)をこのページからダウンロード又は印刷し、必要事項を記入の上、郵送又は本庁舎2階12番の生活課窓口へ持参してください。市販の用紙をお使いいただいても構いません。
(注)封筒の表面には「消費生活相談員応募書類在中」と記載してください。
応募締め切り
令和7(2025)年3月4日(火曜日)まで *必着*
提出先
〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2
那須塩原市役所市民生活部生活課くらし安全安心係あて
この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部 交通防犯課 くらし安全安心係
〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2
電話番号:0287-62-7126
ファックス番号:0287-62-7500
お問い合わせはこちら
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年01月31日