テレビ受信障害対策工事に伴う試験電波発射(令和7年6月)
令和7年6月に、那須塩原市内において、各携帯電話事業者が新しい電波(700メガヘルツ帯)を使用する予定です。
これに伴い、一部のテレビ映像に影響が出る恐れがあります。
この影響を防止するための工事を700MHz利用推進協会(株式会社NTTドコモ、KDDI株式会社、沖縄セルラー電話株式会社、ソフトバンク株式会社及び楽天モバイル株式会社の5社が設立)が実施し、工事に掛かる費用は700MHz利用推進協会が負担します。
また、工事作業者が費用を請求することは一切ございません。
一般社団法人700MHz利用推進協会の対応
テレビ映像に影響が出るおそれがある地域のご家庭への対策
【該当地域】
(令和7年6月分)塩野崎、宮町、橋本町、沓掛、高砂町、材木町、埼玉、桜町、鹿野崎、若葉町、上郷屋、上厚崎、新朝日、青木、大黒町、中央町、豊浦南町、豊町、本郷町、末広町、弥生町
電波発射日の4週間前頃から、チラシが配布されます。
テレビ映像に影響が生じた場合は、無償で回復作業を行いますので、連絡先までお問い合わせください。
【お問合せ】
700MHz(メガヘルツ)テレビ受信障害対策コールセンター
フリーダイヤル 0120-700-012
(注)IP電話等で上記番号につながらない場合は、050-3786-0700(有料)にお掛けください。
受付時間 午前9時~午後10時(土日・祝祭日及び年末年始含む。)

おもて

うら
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
企画部 デジタル推進課 システム管理係
〒329-2792
栃木県那須塩原市あたご町2番3号
電話番号:0287-37-6253
お問い合わせはこちら
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年04月21日