那須塩原市クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)
夏の厳しい暑さから身を守るため、どなたでも自由に休息を取っていただけいるよう、市有施設をクーリングシェルターとして指定しました。
熱中症特別警戒アラートが発表されたときは、施設ごとに定める開放可能日等において、施設を開放します。
熱中症特別警戒アラート発表時以外でも、外出時に暑さを感じた際には気軽にご利用ください。
指定期間
令和6年7月1日から令和6年10月31日まで
※令和6年度の指定は終了しました
令和7年度の指定期間は令和7年6月1日から令和7年10月31日までを予定しております
対象施設
施設名 |
住所 |
開放日 |
開放時間 |
受け入れ可能人数 |
---|---|---|---|---|
那須塩原市役所(本庁舎) |
共墾社108-2 |
月~金(閉庁日以外) |
8時30分~17時15分 |
10名程度 |
西那須野庁舎 |
あたご町2-3 |
月~金(閉庁日以外) |
8時30分~17時15分 |
10名程度 |
塩原庁舎(塩原公民館) |
中塩原1-2 |
月~日(閉庁日以外) |
8時30分~17時15分 |
15名程度 |
黒磯公民館 |
桜町1-5 |
月~日(休館日以外) |
8時30分~17時15分 |
5名程度 |
稲村公民館 |
若草町117-1 |
月~日(休館日以外) |
8時30分~17時15分 |
10名程度 |
とようら公民館 |
豊浦531 |
月~日(休館日以外) |
8時30分~17時15分 |
5名程度 |
鍋掛公民館 |
鍋掛531 |
月~日(休館日以外) |
8時30分~17時15分 |
10名程度 |
東那須野公民館 |
東小屋474-11 |
月~日(休館日以外) |
8時30分~17時15分 |
5名程度 |
西那須野公民館 |
太夫塚1-194-78 |
月~日(休館日以外) |
8時30分~17時15分 |
10名程度 |
南公民館 |
二区町401 |
月~日(休館日以外) |
8時30分~17時15分 |
5名程度 |
西公民館 |
四区町661 |
月~日(休館日以外) |
8時30分~17時15分 |
5名程度 |
三島公民館 |
東三島6-337 |
月~日(休館日以外) |
8時30分~17時15分 |
5名程度 |
大山公民館 |
下永田8-7-86 |
月~日(休館日以外) |
8時30分~17時15分 |
5名程度 |
ハロープラザ |
関谷1266-4 |
月~日(休館日以外) |
8時30分~17時15分 |
8名程度 |
那須野が原博物館 |
三島5-1 |
火~日 月(祝日のみ) |
9時00分~17時00分 |
10名程度 |
那須塩原市図書館(みるる) |
本町1-1 |
火~日(休館日以外) |
10時00分~18時00分 |
20名程度 |
那須塩原市西那須野図書館 |
あたご町2-3 |
月~日(休館日以外) |
9時30分~18時00分 |
10名程度 |
那須塩原市まちなか交流センター(くるる) |
本町6-32 |
月~日(休館日以外)
|
9時00分~18時00分 |
20名程度 |
ウエルシア那須塩原黒磯幸町店(ウエルカフェ) |
黒磯幸町2-4 | 月曜日~日曜日 | 10時00分~18時00分 | 10名程度 |
ウエルシア薬局西那須野南郷屋店(調剤待合室) | 新南163-12 | 月曜日~日曜日 |
10時00分~19時00分 ※日曜日のみ以下時間 10時00分~13時00分 14時00分~18時00分 |
2名程度 |
ウエルシア薬局那須塩原黒磯店(ウエルカフェ) | 末広町53-77 | 月曜日~日曜日 | 10時00分~18時00分 | 10名程度 |
ウエルシア薬局那須塩原黒磯店(調剤待合室) | 末広町53-77 |
月曜日~土曜日 ※祝日除く |
10時00分~14時00分 15時00分~19時00分 |
4名程度 |
※利用にあたっては、各施設の職員の指示に従ってください
※飲み物の持参に御協力ください
ポスターの掲示

クーリングシェルターとして指定した施設には右記のポスターを掲示しています。
熱中症特別警戒アラートとは
熱中症特別警戒アラートとは、栃木県内全ての暑さ指数情報提供地点における、翌日の日最高暑さ指数(WBGT)が35(予測値)に達した場合に発表されます。
この記事に関するお問い合わせ先
環境戦略部 カーボンニュートラル課
〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2
電話番号:0287-73-5651
ファックス番号:0287-62-7202
お問い合わせはこちら
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年07月18日