那須塩原市ゼロカーボン・コンソーシアム
那須塩原市ゼロカーボン・コンソーシアムは、カーボンニュートラル、すなわち脱炭素社会の実現に向けて、令和7年1月17日に設立しました。
現在、入会申込を受付しております。本コンソーシアムの取組や規約をご確認いただき、趣旨にご賛同いただいたうえで入会を希望される場合は、入会申込方法に沿って、お申込みをお願いいたします。
活動に関する情報
今後予定している活動
<第2回定例フォーラム>
開催日時:2025年6~7月頃(未定)
すでに終了した活動
那須塩原市ゼロカーボン・コンソーシアム設立の背景
「2050 Sustainable Vision 那須塩原 ~環境戦略実行宣言~」に掲げる持続可能な環境都市「那須塩原」の実現に向けて環境戦略を推進するにあたり、戦略の一つとしてカーボンニュートラル達成を掲げています。
カーボンニュートラル達成に向けては、市内事業者の排出量削減が重要な取り組みとなり、現時点では事業者による、さらなる脱炭素経営の取組拡大と機運の醸成が期待されています。
そのため、コンソーシアムを設けることで、事業者自らのCO2排出量を削減する取組を促すとともに、市内事業者同士での脱炭素経営の事例やサービス紹介を通じて、地域内経済の循環も促進いたします。
那須塩原市ゼロカーボン・コンソーシアムの概要
名称
那須塩原市ゼロカーボン・コンソーシアム
目的
会員相互の情報交換や事例提供などの連携を通じて地元事業者による地域の脱炭素化に向けた事業を支援し、もって、2050 Sustainble Vision 那須塩原の1つの柱であるカーボンニュートラル、すなわち脱炭素社会の実現に資することを目的とする。
また、この目的の達成においてネイチャーポジティブやサーキュラーエコノミーの達成にも寄与することを目的とする。
(規約第2条より抜粋)
規約
会員
入会申込方法について
入会申込にあたりご不明な点がございましたら、お申込み前に事務局(那須塩原市環境戦略部カーボンニュートラル課)まで問い合わせフォームよりお問い合わせください。
問い合わせフォームURL:https://forms.gle/HUKSgBoiifz5duV78
会員の条件
コンソーシアムの設立趣旨に賛同し、那須塩原市内に拠点を有する企業及び団体
会費
無料
申込方法
入会申込フォームより、必要事項を記入の上お申込みください。
入会申込フォームURL:https://forms.gle/L1RHJ3fLFNtYShPw9
なお、フォームによるお申込みが難しい場合は、お電話にて事務局(那須塩原市環境戦略部カーボンニュートラル課)までご連絡いただけましたら代理で入力いたします。
この記事に関するお問い合わせ先
環境戦略部 カーボンニュートラル課
〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2
電話番号:0287-73-5651
ファックス番号:0287-62-7202
お問い合わせはこちら
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年03月14日