ごみ分別アプリを配信しています
スマートフォンやタブレットなどの携帯端末から、ごみに関する情報が簡単にチェックできます

那須塩原市ごみ分別アプリの画面です。
市では平成27年7月1日(水曜日)から、スマートフォンやタブレットなどの携帯端末からごみの分別やごみ出しカレンダーなどの情報が見られる「那須塩原市ごみ分別アプリ」の配信を栃木県内で初めて開始しました。iPhone、Androidの二つのOS端末からご利用いただけます。ぜひダウンロードしてご利用ください!
ごみ分別アプリの入手方法
Android端末の場合(Google Play)
iPhone端末の場合(App Store)
ごみ分別アプリについて
主な機能
ごみ出しカレンダー
ごみの収集品目や曜日をいつでもどこでも確認できます。

カレンダー(1)

カレンダー(2)
ごみ分別事典
ごみの分け方、出し方が詳しく確認できます。見ているだけでおもわず「へぇ~」とつぶやいてしまうかも?

ごみ分別事典(1)

ごみ分別事典(2)

ごみの出し方(1)

ごみの出し方(2)
よくある質問
ごみの分別などについて、市担当者が市民の皆様からお問い合わせいただく回数が多い情報が確認できます。

よくある質問(1)

よくある質問(2)
アラート機能
収集日の内容を指定した時間に通知します。アラートが鳴る時間は自由に設定できます。

アラート機能(1)

アラート機能(2)

アラート機能(3)

アラート機能(4)
マップ機能
廃食用油や水銀使用製品などの拠点回収場所、指定ごみ袋取扱店などの場所を地図で確認できます。

MAP機能の画面(1)

MAP機能の画面(2)
ごみの不法投棄や道路上の犬猫などの動物死体
ごみの不法投棄や道路上の犬猫などの動物死体について、写真や位置情報を添付したメールで市に通報できます。
(注)通報の日時によっては、すぐに対応できない場合がありますのでご了承ください。

不法投棄等通報機能画面(1)

不法投棄等通報機能画面(2)

不法投棄等通報機能画面(3)

不法投棄等通報機能画面(4)
ご利用時の注意
- 登録、利用は無料ですが、通信料は有料です。ご利用の際は契約している料金プランをご確認ください。
- アプリ導入による不具合などについて、市では責任を負いませんのでご了承ください。
- このアプリで示された内容はご家庭から出されるごみを対象にしています。オフィスや商店、飲食店などから出る、いわゆる事業系ごみは対象ではありません。なお、事業系のごみについて、詳しいことは廃棄物対策課までお問い合わせください。
プライバシーポリシーについて
本アプリのプライバシーポリシーについては、以下のファイルをご確認ください。
この記事に関するお問い合わせ先
環境戦略部 サーキュラーエコノミー課 資源循環係
〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2
電話番号:0287-62-7030
ファックス番号:0287-62-7202
お問い合わせはこちら
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年04月03日