令和6年度市民大学宇都宮共和大学連携講座

更新日:2024年07月19日

那須塩原市民大学では、宇都宮共和大学から講師を迎え、専門的な学びをやさしく提供する講座を実施しています。

第1回命を守るコミュニティづくりと共有地の悲劇

もしもの時、命を守るためには…

地域を守るためにはどうしたら…     そんな疑問にお答えします!

 

那須塩原市民大学宇都宮共和大学連携講座1

講座の概要

多発する大規模な自然災害の前では、人間の力は無力であると感じることが多々あります。しかし、そうした中にあっても命が守られることもあります。そこに「コミュニティ」が存在するか否かが自然災害の現場で生死を分けることを、我々は知っています。本講義では、地域の人の命を守り続けることのできるコミュニティづくりとその担い手問題について考えます。
 

講師

宇都宮共和大学シティライフ学部 教授 和田 佐英子 氏

日時

8月22日(木曜日)午前10時30分から12時

会場

那須塩原市図書館「みるる」サクシード・ツグナラホール(那須塩原市本町1-1)

対象

市民(ただし、栃木県民カレッジ受講者は受講可能(※1))

定員

20名(定員を超えた場合は抽選になります)

参加費

無料

申込期間

令和6年7月29日(月曜日)から8月15日(木曜日)まで

申込方法・問い合わせ

下記申込フォーム又は、電話(生涯学習課:0287-37-5364)にて申し込み

申し込みの際は、氏名、住所、電話番号、年齢、申込講座名を確認します。  

オンラインでの申し込みはこちら

第2回音遊びで親子のふれ合いコミュニケーション

「音と遊ぼう」リズム遊び楽しいよ

「手作り楽器」どんな音がするかな

本講座では会場にプレイマットを敷いて子どもと一緒に参加することを前提としています

宇都宮共和大学連携講座2023-2

講座の概要

子どもは音楽が大好きです。お気に入りの歌を口ずさんだり、音楽に合わせて自然に体を揺らしたりします。音や音楽は言葉を理解するよりずっと前から子どもの周りに存在し、想像力や感性を育んでいます。他者と一緒に音楽を楽しみ共感することは、心の触れ合いにもつながります。わらべうたやリズム遊びなどを通じて親子でいっしょに音遊びを楽しみましょう。
 

講師

宇都宮共和大学子ども生活学部 准教授 新井 祐子 氏
 

日時

8月28日(水曜日)午前10時30分から11時30分

会場

那須塩原市図書館「みるる」サクシード・ツグナラホール(那須塩原市本町1-1)

対象

市民(ただし、栃木県民カレッジ受講者は受講可能(※1))の内、未就学児(概ね3歳から)とその保護者が対象になります。

定員

15組(定員を超えた場合は抽選になります)

参加費

無料

申込期間

令和6年7月29日(月曜日)から8月15日(木曜日)まで

申込方法・問い合わせ

下記申込フォーム又は、電話(生涯学習課:0287-37-5364)にて申し込み

申し込みの際は、氏名、住所、電話番号、年齢、申込講座名を確認します。  

オンラインでの申し込みはこちら

 

※1 とちぎ県民カレッジとは
栃木県が県民に生涯学習の機会を提供するために実施している事業。詳細は「とちぎ県民カレッジ(外部サイトへリンク)」を確認してください。

その他

市では、他にも講座を御案内しています。詳細はリンク先を御覧ください。

市民大学講座の動画を配信します

那須塩原市民大学では、「いつでも」「どこでも」「だれでも」必要に応じて学ぶことができる環境づくりを行っています。

今回、その一環として令和5年8月30日に開催した講座を視聴用として配信しますのでぜひ、御覧ください。

講座名:宇都宮共和大学連携講座「子どもと育つ~乳幼児期の子育て・子育ち~」

※講師には宇都宮共和大学 子ども生活学部 准教授 市川舞(いちかわまい)氏をお招きし、講義をしていただきました。

視聴後は今後の講座等の企画・運営の参考とさせていただくため、アンケートの御協力をお願いいたします。

https://forms.gle/cWAAj54wBxF6Qebj7

関連リンク

エールなすしおばら家学(うちがく)プロジェクト~社会教育編~

なすしおばら生涯学習チャンネルMILK(見る!来る!)
動画等で、市民の学びを応援します!

特集ページはこちら

この記事に関するお問い合わせ先

教育部 生涯学習課 生涯学習係

〒329-2792
栃木県那須塩原市あたご町2番3号

電話番号:0287-37-5364
ファックス番号:0287-37-5479

お問い合わせはこちら

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?



このページの情報は見つけやすかったですか?