市内学校施設利用(学校校舎の開放)
学校施設の開放について
学校施設の開放とは、市民の方を対象に、学校教育活動の支障のない範囲で学校施設を市民に開放し、生涯学習および自主的な地域活動を振興するために行う事業です。
那須塩原市では、校庭、体育館及び一部校舎を開放しています。
(注)校庭、体育館の開放についてはスポーツ振興課のページを御覧ください。
1.利用対象について
利用対象団体は、原則として次のとおりです。
・市内在住、在勤もしくは在学者が5名以上の団体であること
・成人の指導者を有する団体であること
2.開放施設および開放日一覧
校舎を開放している学校及び開放日時は次のとおりです。
【開放する校舎】
・黒磯小学校
・東小学校
・埼玉小学校
・青木小学校
・塩原小中学校
・箒根学園
【開放日】
開放する日 | 開放する時間 | 開放しない日 |
---|---|---|
土曜日・日曜日及び休日 | 午前9時から午後5時 |
12月28日から 翌年1月4日まで |
火曜日から金曜日 | 午後6時から午後9時30分 |
12月28日から 翌年1月4日まで |
(注)学校の都合により貸し出しできない場合があります。
3.利用について
・利用は「小・中学校校舎利用上の注意」に基づいて利用してください。
・利用を希望する学校に空き状況を確認し、学校開放利用申請書を利用する日の前月15日までに各学校に提出してください。
(注)利用申請の受付は月ごとになります。2,3か月まとめての申請はしないようにしてください。
(注)学校開放利用申請書は各学校にあります。
小・中学校校舎利用上の注意 (PDFファイル: 84.2KB)
4.その他
利用する際、管理指導員より「施設利用日誌(完了報告書)」が渡されますので、利用終了後、必要事項をもれなく記入し、管理指導員へ提出してください。
この記事に関するお問い合わせ先
教育部 生涯学習課 生涯学習係
〒329-2792
栃木県那須塩原市あたご町2番3号
電話番号:0287-37-5364
ファックス番号:0287-37-5479
お問い合わせはこちら
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年02月28日