(学校開放)市内学校施設利用

更新日:2025年04月18日

学校施設の利用について

那須塩原市では、市民の方を対象に市内小中学校、市内高等学校の学校施設の貸し出しをしております。

学校施設利用の申請について

利用登録を検討している団体につきましては、申請前に利用上の注意等を必ず確認した上で申請いただきますようお願いいたします。

1.利用対象について

◆小中学校

・体育館、武道館:市内在住、在勤もしくは在学者が5名以上の団体の利用

・校庭夜間照明:市内在住、在勤もしくは在学者が10名以上の団体の利用

◆高等学校

・校庭夜間照明:市内在住、在勤もしくは在学者が10名以上の団体の利用

(注)小中高生の利用の場合は、成人の指導者が含まれること

2.利用料金について

  • 体育館、武道館、校庭:最初の1時間は300円、30分間延長ごとに150円
  • 校庭夜間照明:最初の1時間は500円、30分間延長ごとに250円
  • 校舎:最初の1時間は100円、30分間延長ごとに50円

※校庭夜間照明利用料金は校庭利用料金とは別途で発生します。

※市内スポーツ少年団、地域スポーツクラブによる利用は、料金が免除となります。

※市内スポーツ少年団とは、那須塩原市スポーツ少年団として登録がされている団体、かつ中学生までの子どもの活動を主としている団体のこと。

※地域スポーツクラブとは、中学生までの子どもへの指導を目的として運営され、中学生以下の子どもが10人以上活動する団体のこと。

(注)後日、団体代表者に納入通知書を送付(3ヶ月ごと)します。

3.開放施設および開放日一覧

学校開放の開放施設等については、原則として次のとおりです。

開放施設および開放日一覧
開放施設 開放する日 開放する時間 休館日・休場日
校庭(夜間照明施設利用) 火曜日から土曜日(祝日を除く)
(ただし、小学校及び中学校は4月1日から10月31日まで)
午後7時から午後9時30分 12月28日から翌年1月4日まで
校庭(日中) 土曜日・日曜日 午前9時から午後5時 12月28日から翌年1月4日まで

体育館(夜間)

武道館(夜間)

火曜日から土曜日 午後7時から午後9時30分 12月28日から翌年1月4日まで

体育館(日中)

武道館(日中)

土曜日 午前9時から午後5時 12月28日から翌年1月4日まで
校舎 火曜日から金曜日 午後6時から午後9時30分まで 12月28日から翌年1月4日まで
校舎 土曜日・日曜日 午前9時から午後5時まで 12月28日から翌年1月4日まで

(注)学校の都合により貸し出しできない場合があります。

 

次の施設が利用できます。

※箒根学園は現在、管理指導員の確保ができないため開放しておりません。

学校開放箇所
No. 学校名 体育館 武道館 校庭

校庭(夜間照明)

校舎
1 黒磯小学校

-

- -
2 稲村小学校 - -
3 東原小学校 - - - -
4 埼玉小学校 - - -
5 豊浦小学校 - - -
6 共英小学校 - - - -
7 鍋掛小学校 - - - -
8 大原間小学校 - - - -
9 波立小学校 - - - -
10 高林小学校 - - - -
11 青木小学校 - - -
12 黒磯中学校 -
13 黒磯北中学校 - - - -
14 厚崎中学校 - - -
15 日新中学校 - -
16 東那須野中学校 - - -
17 高林中学校 - -
18 黒磯南高等学校 - - - -
19 三島小学校 - - - -
20 槻沢小学校 - - - -
21 東小学校 - - -
22 南小学校 - - - -
23 西小学校 - - - -
24 大山小学校 - - - -
25 西那須野中学校 - - -
26 三島中学校 -
27 箒根学園 - - -
28 塩原小中学校 - -

4.利用方法について

※利用団体登録後、すぐに施設の使用が可能となるわけではないので、ご注意ください。

小中学校を利用する場合

1、学校開放利用団体登録申請書・学校開放利用団体員登録名簿をスポーツ振興課へメールで提出し利用許可証を受け取る。(年度内に2回以上利用する場合)

スポーツ振興課メールアドレス:sports-shinkou@city.nasushiobara.tochigi.jp

2、利用を希望する学校に空き状況を確認し、学校開放利用申請書を利用する日の前月15日までに各学校に提出。

3、利用後に施設利用報告(下記にリンクあり)をGoogleフォームから提出。

4、後日、利用団体代表者宛てに請求書が郵送されるので、金融機関で支払う。

※登録証は申請後1週間ほどでメールにて送信いたします。

※団体登録用のデータ作成等が難しい場合、手書きしたものを写真に撮りメールで送信いただいても構いません。

※利用した日時に利用しない場合、管理指導員への電話連絡を必ずしてください。連絡なしのキャンセルが多数確認される場合、当該団体の利用を制限させていただきます。また、無断でのキャンセルは利用料金を徴収いたします。

高等学校(黒磯南高校)を利用する場合

スポーツ振興課へお問い合わせください。※現在受付はしておりません

5.報告関係 ※令和7年度以降の学校開放で使用

・施設利用報告

↑上記項目から学校開放制度における施設利用後の報告書の提出ができます。忘れずに報告してください。

・利用キャンセル報告 ※準備中

6.様式関係

この記事に関するお問い合わせ先

教育部 スポーツ振興課

〒329-2792
栃木県那須塩原市あたご町2番3号

電話番号:0287-37-5439
ファックス番号:0287-37-5479

お問い合わせはこちら

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?



このページの情報は見つけやすかったですか?