令和6年度「Work Work(ワク ワク)体験 in 日新」開催予定
地域と学校が連携した、子どもたちを中心とした地域づくり
日新中学校区(日新中学校、豊浦小学校、鍋掛小学校)の児童及び生徒が地域の方々と交流・体験活動を行う「Work Work(ワク ワク)体験in日新」を開催します。

(注)画像は令和3年度のものです。
主催及び協力
主催:日新中学校地域学校協働本部「Work Work(ワクワク)体験in日新実行委員会」
協力:日新中学校区の住民及び地区内で活動している団体
日時及び会場
日時: 令和6年9月7日(土曜日)9時~11時30分のうち90分
(注)活動開始時間は各活動で異なります
会場:日新中学校、豊浦小学校、鍋掛小学校、鍋掛公民館、とようら公民館ほか各事業所
事業の内容
日新中学校地域学校協働本部事業の一環として、「日新中学校区の児童及び生徒が地域の方々と交流する」「地域の資源・魅力を再発見する」「小学校児童と中学校生徒が一緒に体験活動を行う」をコンセプトに地域にお住いの方や地域で活動する方と児童生徒が一緒に活動するイベントです。
日新中学校、豊浦小学校、鍋掛小学校の児童及び生徒が混合のグループに分かれて33の団体と体験活動を行います。
主な活動内容は職業体験、楽器体験、スポーツ体験、昔遊び、植栽、歴史文化学習、酪農体験などです。
地域学校協働本部事業とは
本市では、地域と学校とが連携・協働し、組織的、継続的に地域全体で子どもの成長を支えるとともに、地域住民との交流を通じて人と人とのつながりをつくり、地域づくりにつなげていくことを目的に、平成30年度から令和3年までの4年間をかけて、全10中学校区に地域学校協働本部を設置しました。(日新中学校区は令和元年度より設置)
これまでの活動
画像をクリックするとYoutube那須塩原市動画チャンネルの各動画が表示されます。
この記事に関するお問い合わせ先
教育部 生涯学習課 鍋掛公民館
〒325-0013
栃木県那須塩原市鍋掛531番地
電話番号:0287-60-1164
ファックス番号:0287-60-1165
お問い合わせはこちら
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年04月01日