GUNEI三島ホール(三島公民館併設)

GUNEI三島ホールの新しいホームページが公開されました
GUNEI三島ホールの電話番号が令和7年4月から変更になります
令和7年4月1日(火曜日)からGUNEI三島ホールの電話番号が変更になります。
4月1日からの連絡先
・GUNEI三島ホール:0287-46-5340
・指定管理者:(公財)那須塩原市文化振興公社
なお、三島公民館の電話番号(0287-36-8531)と受付場所は変更ありません。また、GUNEI三島ホールの受付場所も今まで通り、三島公民館事務所内((公財)那須塩原市文化振興公社)になります。
令和8(2026)年1月から2月(予定)は空調機器工事のため臨時休館いたします
令和8(2026)年1月から2月(予定)まで、空調機器工事のためGUNEI三島ホールは臨時休館いたします。御迷惑をお掛けしますが、御理解と御協力をお願いいたします。
令和8(2026)年1月からGUNEI三島ホールの使用料が変わります
令和8(2026)年1月1日以降の利用から、GUNEI三島ホールの使用料が改定されます。
詳しくは、下記のリンク先を御確認ください。
施設の利用について
利用時間区分
午前の使用 | 9時から正午まで |
午後の使用 | 13時から17時まで |
夜間の使用 | 18時から22時まで |
午前・午後の使用 | 9時から17時まで |
午後・夜間の使用 |
13時から22時まで |
全日の使用 | 9時から22時まで |
(注)使用の申請をいただいた時間には、仕込み(準備)や練習、観客の入退場、後片付けなどに要する全ての時間を含みます。時間の配分には十分留意され、催し物の企画を立ててください。
休館日
年末年始(12月29日から1月3日まで)
その他、設備の保守点検・維持管理・全館清掃等のため臨時休館とする場合があります。
利用料金について
GUNEI三島ホール使用料 (PDFファイル: 75.7KB)
利用許可と使用料の納入
利用を認められた方には、使用料をお支払いただいた時点で利用許可書をお渡しします。
お支払いただいた使用料は、規則で定められた場合を除いてはお返しできません。あらかじめご了承ください。
利用許可書は利用当日、受付に提示していただきますので、紛失しないようにしてください。
また、利用日の2週間前までに、舞台設備・備品(舞台・音響・照明)、進行などについてホールの担当職員との打合せをお願いします。
利用権の譲渡
利用許可を受けた施設や設備を、利用目的以外に利用したり、利用権を譲渡・転貸することはできません。
関係官庁等への届出
禁止行為の解除申請(舞台・客席内で裸火、火気、危険物を使用又は持ち込む場合)、警備、防犯、音楽著作権等の届出が必要な場合は、各関係官庁へ手続きを行ってください。
施設および設備案内
GUNEI三島島ホール1階平面図 (JPEG: 295.6KB)
GUNEI三島ホール2階平面図 (JPEG: 231.5KB)
GUNEI三島ホール設備一覧 (PDFファイル: 267.7KB)
利用申込み方法
申込み受付時間
利用する月の12ヶ月前にあたる月の初日(休館日を除く)から利用する日の14日前まで。
月の初日は、9時から窓口での受付開始します。
受付開始日の翌日から電話・窓口で仮予約の受付ができます。
利用希望の方は、火曜日から日曜日までの 9時から17時までにご連絡ください(休館日を除く)。
申込み方法
申し込みは、申請者が直接ご来館の上、所定の申請用紙に必要事項を記載してください。
※電話・郵送・ファックス・Eメールでの申込みはできません。
※申請書については下記からダウンロードしてできます。
なお、ホール控室などのために三島公民館施設のご利用を希望される場合は、事前にご相談ください。
GUNEI三島ホール利用許可申請書 (Wordファイル: 62.0KB)
GUNEI三島ホール使用料減免申請書 (Wordファイル: 47.0KB)
- 市及び指定管理者が直接利用するとき
- 幼稚園、高校、大学が利用するとき
- 官公署、社会教育関係団体、学校教育関係団体及び社会福祉関係団体がその目的のために利用するとき
ネーミングライツパートナー(令和3年4月1日~令和8年3月31日)
愛称(正式名称):GUNEI三島ホール(三島ホール)
パートナー名:株式会社グンエイ
(更新日令和3年4月25日)
所在地
住所:〒329-2751 那須塩原市東三島6丁目337番地
電話:0287-36-8531
ファックス:0287-36-8532
地図リンク
GUNEI三島ホール(三島公民館併設)への地図(那須塩原市 電子地図サービスのサイト)(新しいウィンドウで開きます)(外部サイトへリンク)
交通アクセス
自動車でお越しの方
- 国道4号三島交差点から塩原方面へ約1キロメートル
- 東北自動車道西那須野塩原インターチェンジから西那須野駅方面へ約3キロメートル
- JR宇都宮線西那須野駅から約2.5キロメートル
- 東北新幹線那須塩原駅から約7キロメートル
電車・バスをご利用の方
- JR宇都宮線西那須野駅からJRバス塩原温泉バスターミナル行き「三島農場」バス停下車徒歩4分
- JR宇都宮線西那須野駅からゆーバス西那須野内循環線「那須野が原博物館」バス停下車徒歩3分
駐車場
338台(うち身障者用駐車6台)
この記事に関するお問い合わせ先
教育部 生涯学習課 文化振興係
〒329-2792
栃木県那須塩原市あたご町2番3号
電話番号:0287-37-5419
ファックス番号:0287-37-5479
お問い合わせはこちら
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年04月18日