DXフェロー

更新日:2025年04月18日

那須塩原市の持続可能なまちづくりに向けたデジタルトランスフォーメーション(DX)をより一層推進するため、令和3(2021)年から岡田陽介氏を「DXフェロー」に任命しています。

略歴

岡田フェロー

岡田 陽介(おかだようすけ)
(2020年12月に本市へ移住)

株式会社ABEJA代表取締役CEO

1988年生まれの愛知県名古屋市出身で、10歳からプログラミングを始め、高校ではコンピュータグラフィックス(CG)を専攻。文部科学大臣賞を受賞した経歴を持つ、AI分野における第一人者です。

ITベンチャー企業を経て、2012年に株式会社ABEJAを設立。特にAIとデータ解析の分野で数々の成果を上げ、一般社団法人日本ディープラーニング協会(JDLA)の理事としても活躍されています。また、岡田氏は政府の様々な有識者委員会に参画しており、AI分野の専門家としての地位を確立しています。

取組

高校生向けの講話

令和6年度に市内の高校生向けに講話を実施しました。
岡田氏の経験に基づいた講話を通じて、生徒の皆さんに将来を考えていく際の新たな視点とキャリアの可能性を提供し、一人ひとりのキャリア選択のヒントとなる機会を提供しました。参加した生徒からは「AIがここまで進化していることに驚いた」「誰も気づいていないけど、自分が気づいていることの発見が大切だということ知った」といった感想が寄せられました。

黒磯高等学校での講話

黒磯高等学校での講話

那須清峰高等学校での講話(オンライン)

那須清峰高等学校での講話

黒磯南高等学校での講話

黒磯南高等学校での講話

職員向けの研修

セキュリティリテラシー講座の様子

令和6年度に管理職向けの「セキュリティリテラシー講座」を実施し、組織全体のセキュリティ意識の向上を図りました。
身近なセキュリティリスクや今後のセキュリティ対策についてわかりやすく解説しました。参加した管理職からは「セキュリティ対策の重要性を再認識した」「常に危機意識を持つことの重要性を学んだ」などの感想が寄せられました。