「那須塩原市牛乳等による地域活性化推進条例」に基づく平成29年度辞令交付式での牛乳乾杯の実施

更新日:2021年11月30日

みるひぃと市職員らがコップに入った牛乳で乾杯している写真

4月3日、辞令交付式に合わせ行われた「地元産牛乳で乾杯!」セレモニーの様子

平成29年度のスタートである4月3日に、未来を担う新規採用職員の今後の活躍と那須塩原市のますますの発展を記念し、「那須塩原市牛乳等による地域活性化推進条例」に基づき、那須塩原市産の牛乳で乾杯を行いました。

「那須塩原市牛乳等による地域活性化推進条例」の要旨

条例制定の目的

乳用牛の飼育頭数約2万3千頭(平成28年2月1日現在)を誇る那須塩原市は、全国有数の生乳生産地です。また、生乳から生産される牛乳や乳製品は、魅力ある産品として本市の知名度向上に大きな役割を果たしています。

そこで、市は「生乳生産本州一」というナンバーワン・オンリーワンの地域資源を活かし、市、生産者、事業者、そして市民の皆様との協働により、まち全体の元気・活性化を図っていきたいと考え、本条例を制定しました。(平成27年4月1日施行)

それぞれの役割

まち全体での取り組みを推進するため、条例の中で、市、生産者、事業者、市民それぞれの役割を次のとおり定めました。

市の役割

牛乳等の消費拡大や普及を促進することにより地域の活性化を図るために必要な措置を講ずるよう努めます

生産者の役割

全国でも有数の生乳生産地であることに誇りを持ち、安全安心な生乳の生産に努めます

事業者の役割

魅力ある牛乳等の開発や販売促進に積極的に取り組むよう努めます

市民の役割

牛乳等を食事に取り入れることに協力するとともに、可能な範囲において牛乳等での乾杯を行います

関連ファイル

関連情報リンク

この記事に関するお問い合わせ先

産業観光部 農務畜産課 畜産振興係

〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2

電話番号:0287-62-7149
ファックス番号:0287-62-7223

お問い合わせはこちら
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?



このページの情報は見つけやすかったですか?