中山間地域等直接支払制度<第5期対策>

更新日:2024年03月31日

中山間地域等直接支払制度とは

平野の外縁部から山間地までの地域「中山間地域」は、我が国の国土面積の約7割、経営耕地面積の約4割を占める重要な農業生産地域となっています。

中山間地域は農業生産、自然環境の保全、水源の確保、洪水防止、良好な景観の保全、伝統文化の維持など、様々な面において重要な機能を持つ地域ですが、耕作不利な条件から農業生産性が低く、農業所得・その他の所得ともに低い状態となっています。また、農村地域は全国平均よりも高齢化が進んでいますが、特に中山間地域等は高齢化が進行しています。

こういった背景から、中山間地域等直接支払制度では、農業生産条件が不利な中山間地域において、5年以上農業生産活動や中山間地域の持つ多面的機能を守る活動を続けることを約束した農業者の方々に対して交付金を交付しています。

那須塩原市の中山間地域等直接支払制度取組状況

令和2年度から第5期対策が始まり、令和6年度までの5か年、集落協定に基づき活動を行っています。

関連ファイル

この記事に関するお問い合わせ先

産業観光部 農務畜産課 農業振興係

〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2

電話番号:0287-62-7147
ファックス番号:0287-62-7223

お問い合わせはこちら

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?



このページの情報は見つけやすかったですか?