令和元年度議会報告会の開催結果について
概要
令和元年度の議会報告会は、定例で開催している6月と11月に加え、2月に臨時で開催しました。
6月は、市民と議員が4名から5名程度で1つのグループを作り、意見交換を行うワールドカフェ形式を採用した報告会を開催しました。
11月は、5班体制で5会場に分かれ、議会報告とそれぞれ設定したテーマに沿った意見交換を行いました。
臨時で開催した2月の議会報告会は、市内にある4つの高等学校で実施しました。高等学校での開催は、那須塩原市議会初の試みとなりました。
全3回での実施となりましたので、参加者の合計は245名を数えることができました。今後も引き続き議会報告会を開催してまいりますので、市民の皆様の積極的なご参加をお待ちしております。
開催結果
参加者の皆様から多くのご意見やご要望等をいただきました。これらのご意見及びご要望については、広聴広報特別委員会で取りまとめ、報告書を作成しました。
詳しい内容については、関連ファイルを御覧ください。
関連ファイル
令和元年6月議会報告会報告書 (PDFファイル: 2.1MB)
令和元年11月議会報告会報告書 (PDFファイル: 2.8MB)
令和2年2月議会報告会報告書 (PDFファイル: 2.7MB)
関連情報リンク
議会だよりの第81号(8月20日号)、第84号(2月20日号)、第85号(5月5日号)にも議会報告会の内容を掲載していますので、ぜひご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年11月30日