高校生との意見交換会
概要
那須塩原市議会では、市政や議会活動への興味関心を喚起することや、将来の主権者としての政治参加意識を醸成することを主な目的として、令和元年度から市内の高等学校へ赴き主権者教育及び意見交換会を開催しています。
主権者教育では、市議会議員が議会の仕組を説明します。また、那須塩原市選挙管理委員会の協力を得て、模擬投票や選挙啓発を行います。
意見交換会では、市議会議員と高校生で複数の班を作り、決められたテーマをもとにワークショップを行います。
令和6年度実績
実績なし
令和5年度実績
- 黒磯南高等学校
令和4年度実績
- 黒磯南高等学校
- 那須拓陽高等学校
令和3年度実績
- 那須拓陽高等学校
令和2年度実績
実績なし
令和元年度
- 那須清峰高等学校
- 那須拓陽高等学校
- 黒磯南高等学校
- 黒磯高等学校
申込み方法
「申込書」に必要事項を明示していただき、メールまたはファックスで送信ください。
- メール:giji@city.nasushiobara.tochigi
.jp - ファックス:0287-62-5378
- 申込書(Wordファイル:19.5KB)
この記事に関するお問い合わせ先
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年02月03日