突然表示される「ニセ警告」に注意しよう

更新日:2021年11月30日

「ニセ警告」に注意!

「ウイルスが検出されました。対策が必要です。サポートに電話してください」と画面に表示され困惑している男性のイラスト

ネットを利用しているときに、突然「あなたのコンピューターでウイルスが見つかりました」「セキュリティの重要な警告」という警告画面が表示される、いわゆる「ニセ警告」があります。

警告に従い、表示されたサポートダイヤルに電話すると、セキュリティサポート業者を名乗る相手につながり、トラブルを解決すると言って手数料やサポート契約の金銭を請求されたり、遠隔操作を行うためのソフトウェアをインストールさせる、などの事案が発生しています。

ニセ警告は広告の一種のようなもので画面が出ないようにすることは困難です。ニセ警告画面が表示され消せなくて困ったときには、表示されたサポート窓口には電話せず、以下の公的相談窓口に相談ください。

事例

実例1

那須塩原市で実際にあった事例です。(一部加工しています。)

インターネットで検索をしているうちに無料動画サイトにつながり、クリックしたら登録完了と表示され、300,000円近い金額の料金の請求画面が表示された。キャンセルするために表示された電話番号に電話をすると、30,000円のキャンセル手数料を電子マネーで支払うよう請求された。

実例2

那須塩原市で実際にあった事例です。(一部加工しています。)

インターネットを見ていたら、セキュリティの警告と書かれた画面が表示され、操作ができなくなった。画面に表示されていたセキュリティ窓口に電話をすると、片言の日本語でパソコンの状態を確認するための遠隔操作ソフトを入れるよう指示され、さらに問題解決するので電子マネーで50,000円を支払うよう指示された。

ご相談は

  • 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)情報セキュリティ安心相談窓口 電話番号 03-5978-7509
    受付時間:10時00分~12時00分 13時30分~17時00分 土曜日、日曜日、祝日・年末年始を除く
  • 消費生活センター 電話番号 188

関連リンク

「リンク先も役に立つから読んで欲しいモ!」と話す牛のイラスト

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 交通防犯課 くらし安全安心係

〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2

電話番号:0287-62-7126
ファックス番号:0287-62-7500​​​​​​​

お問い合わせはこちら

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?



このページの情報は見つけやすかったですか?