ゆたんぽの使用は正しく安全に

更新日:2021年11月30日

 消費者庁の事故情報データバンクには、ゆたんぽによる事故情報が平成21年9月から平成29年10月までに363件寄せられており、うち240件はやけどを負った事故でした。

 使用中に低温やけどを負った、加熱し過ぎてやけどを負った、破れてお湯が漏れやけどを負った、リコール対象品と気付かずに使用し発火したなどの事故が毎年継続的に発生しています。

 ゆたんぽを安全に正しく使用するために、以下の点に注意しましょう。

  1. 使用中の低温やけどを防ぎましょう
    • 長時間身体に接触させないようにしましょう
    • 布団を暖めた後は、就寝前に布団から出しましょう
  2. 加熱・充電時の過熱等によるゆたんぽの破損や破裂、やけどを防ぎましょう
    • 製品ごとに指定された加熱方法、加熱時間を守って加熱しましょう
  3. お湯などの内容物の漏れによるやけどを防ぎましょう
    • 使用前によく点検し、ゆたんぽに亀裂や破損がないか確認しましょう
    • 使用中に製品の異常に気付いたらすぐに使用を中止しましょう

 また、ご家庭にあるゆたんぽがリコール対象になっていないか確認しましょう。そのまま使用すると充電中の発火や、材質の劣化によるお湯漏れなどの事故になることがあります。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 交通防犯課 くらし安全安心係

〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2

電話番号:0287-62-7126
ファックス番号:0287-62-7500​​​​​​​

お問い合わせはこちら

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?



このページの情報は見つけやすかったですか?