除雪機による事故に注意してください

更新日:2023年01月27日

除雪機の下敷きになった事故

使用中の除雪機の下敷きになり、病院に搬送後、死亡が確認された。

原因

使用者がデッドマンクラッチ機構(注)を無効化しており、その状態で除雪機を後進中に転倒したため、除雪機が使用者に乗り上げて下敷きとなったものと考えられます。

  (注)ハンドルから手を離すと、自動的に回転部や走行 が停止する安全機構

エンジンを掛けたまま置かれていた除雪機に巻き込まれた事故

除雪機を使用中、こどもがオーガ(回転部)に巻き込まれ、病院に搬送後、死亡が確認された。

原因

除雪作業の途中、使用者が除雪機のエンジンを切らずオーガが回転したままその場を離れたため、周囲で遊んでいたこどもがオーガに接触したものと考えられます。

オーガに巻き込まれた事故

除雪機のオーガに巻き込まれた状態で発見され、病院に搬送後、死亡した。

原因

使用者が緊急停止クリップを装着しない状態で、除雪機のエンジンを掛けたまま回転しているオーガに近づいたため、誤ってオーガに下半身を巻き込まれたものと考えられます。

詰まった雪を取り除こうとして怪我を負った事故

除雪機のブロワ(排雪口)に詰まった雪を取り除こうとしたところ、右手指を負傷した。

原因

使用者が除雪機のブロワに詰まった雪をブロワ内部の回転部が停止しないうちに、附属の雪かき棒を使用せずに直接手で除去したため、回転部に触れ、事故に至ったものと考えられます。

除雪機使用時の気を付けるポイント

  • デッドマンクラッチ機構などの安全機能を無効化しない。
  • 後進する際には、転倒したり、挟まれたりしないよう、周囲の状況に十分注意する。
  • 周囲に人がいない状況で作業する。
  • その場を離れるときは、エンジンを切る。
  • 雪詰まりを取り除く際は、エンジンと回転部の停止を確認し、雪かき棒を使用する。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 交通防犯課 くらし安全安心係

〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2

電話番号:0287-62-7126
ファックス番号:0287-62-7500​​​​​​​

お問い合わせはこちら