キノコ狩りでの毒キノコの採取に注意してください
例年、夏の終わりから秋にかけて、毒キノコを食用キノコと誤認して採取、喫食したことによる食中毒が多く発生しています。栃木県でも、令和2年度に2件の毒キノコを原因とする食中毒が発生し、内1件は死亡者も確認されています。
食用キノコと確実に判断できないキノコ類の採取、譲渡、販売及び喫食を行わないようにしてください。
また、野生のキノコを食べて体調が悪くなったら、すぐに医療機関に受診してください。


リーフレット1(厚生労働省) (PDFファイル: 788.7KB)


リーフレット2(厚生労働省) (PDFファイル: 769.0KB)
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部 交通防犯課 くらし安全安心係
〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2
電話番号:0287-62-7126
ファックス番号:0287-62-7500
お問い合わせはこちら
更新日:2022年09月07日