必ずお読みください~手続きをする前に~
本人確認書類について
国民健康保険の届出や申請の際には、各手続きに必要な「持ってくるもの」に加えて、次のA又はBをご持参ください。
- 対象者:窓口に来られた方
- 確認書類:次のA又はB
- 官公署発行の顔写真付きのもの1点(マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど)
- 官公署等から発行された氏名及び生年月日(又は住所)が記載されているもの2点(資格確認書等、年金手帳、基礎年金番号通知書、介護保険証など)
(注)窓口に来られる方が、手続き対象者と別世帯の場合は「委任状」が必要になります。
主な手続き
- 国保の加入、脱退の手続きに係る届出
- 就学や施設入所のための市外転出
- 世帯主、住所、被保険者世帯、被保険者氏名の変更
- 療養費、特別療養費、移送費、高額療養費、高額介護合算療養費の支給申請
- 限度額適用認定証、限度額適用・標準負担額減額認定証、特定疾病療養受療証の交付申請
- 第三者行為による被害の届出など
関連情報リンク
この記事に関するお問い合わせ先
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年12月02日