不育症治療助成
不育症治療を受けたご夫婦に対し、費用の一部を助成します
助成の対象者
・2回以上の流産、死産又は早期新生児死亡の既往歴がある方。
・申請する日の1年以上前から引き続き本市の住民基本台帳に記録がある方。
・治療期間から申請する日まで婚姻中であること。
・本人及び配偶者が医療保険各法における被保険者又は被扶養者であること。
・市税を滞納していないこと。
対象の治療
・不育症治療のうち、保険診療適用外の検査及び診療。
(診療の際に出される薬代も対象になります。)
・不育症治療期間の年度において、妻の年齢が43歳以下であること。
(例:5月1日に44歳になる場合、その年度(4月1日~翌年3月31日)の治療は対象外です)
申請方法
1年度分(4月~翌年3月)をまとめて申請してください。既に助成金が交付された治療と同一の年度内に行った治療について、追加で申請することはできませんのでご注意ください。
申請期限
治療した年度の翌年度3月31日まで。
助成額
1年度に支払った不育症治療に係る費用の2分の1の額とし、30万円を上限とします。ほかの制度による助成を受けている場合は、その金額を控除し算出します。
助成回数
同一の夫婦につき、5回(5年度分)までを限度とします。
提出書類
1.不育症治療費助成申請書(様式第1号)
「医療機関証明欄」は治療を受けた医療機関に記入をお願いしてください。
通院した病院が複数の場合、病院ごとに申請書を作成してください。
2.市税等調査同意書(様式第2号)
3.領収書原本(原本確認後、写しをとって返却します)
4.配偶者との住所が異なる場合は、発行から3か月以内の戸籍謄本
5.夫婦の健康保険証の写し
6.他制度の助成を受けた場合は助成金交付決定通知書の写し
注意 1.申請書と2.市税等調査同意書は子育て相談課窓口、又はこのページ下部からダウンロードできます。
提出先
子育て相談課(那須塩原市あたご町2-3)
申請書様式ダウンロード
・不育症治療費助成申請書(様式第1号) (Wordファイル: 23.7KB)
・不育症治療費助成申請書(様式第1号) (PDFファイル: 120.7KB)
この記事に関するお問い合わせ先
子ども未来部 子育て相談課
〒329-2792
栃木県那須塩原市あたご町2番3号
電話番号:0287-46-5537
ファックス番号:0287-38-1515
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年04月01日