令和7年度那須塩原ブランド等ブランディング強化事業業務委託に係る公募型プロポーザル
公募型プロポーザルの実施について
本業務は、那須塩原ブランドを中心とした本市の農畜産物等の魅力及び価値を首都圏で戦略的に発信することにより、那須塩原ブランドの浸透と確立を図り、市の認知度向上、イメージアップ、ひいては本市への来訪のきっかけを創出し、交流人口増加を推進する。また、首都圏でのPRを通じて、本市の住民が地域の農畜産物等の魅力を再発見する機会を創出することを目的とする。
事業概要
【件名】
令和7年度那須塩原ブランド等ブランディング強化事業業務委託
【履行期間】
契約締結日の翌日から令和8(2026)年3月27日(金曜日)まで
【提案上限額]
2,970,000円(消費税及び地方消費税を含む)
参加要件
参加者は、次に掲げる要件の全てを満たす者でなければならない。
(1)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しない者であること。
(2)民事再生法(平成11年法律第225号)の規定による再生手続開始又は会社更生法(平成14年法律第154号)の規定による更生手続開始の申立てがなされた者(これら手続開始の決定後、那須塩原市の入札参加資格の認定を受けた者を除く。)でないこと。
(3)那須塩原市建設工事等指名停止基準(平成17年那須塩原市告示第143号)の規定による指名停止を受けていないこと。
(4)役員その他経営に実質的に関与している者が暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員であることその他同条第2号に規定する暴力団又は暴力団員と密接な関係を有していると認められること等が存しないこと。
プロポーザルへの参加手続き
・プロポーザルへの参加を希望する方は、実施要領等を確認して応募してください。
・実施要領等は、関連ファイルからダウンロードして使用してください。
プロポーザルに係るスケジュール
実施内容 | 日付 |
(1)募集開始 | 令和7年(2025)年7月10日(木曜日) |
(2)参加申請書提出期限 | 令和7年(2025)年7月24日(木曜日)17時まで(必着) |
(3)質問事項の受付期限 | 令和7年(2025)年7月24日(木曜日)17時まで(必着) |
(4)質問事項の回答予定日 | 令和7年(2025)年7月29日(火曜日) |
(5)企画提案書の提出期限 | 令和7年(2025)年8月12日(火曜日)17時まで(必着) |
(6)審査の実施 |
令和7年(2025)年8月18日(月曜日)~ 8月20日(水曜日) |
(7)審査結果の通知 | 令和7年(2025)年8月25日(月曜日) |
注意事項
・本件に関する説明会は実施しません。
・本件に関する問い合わせは、実施要領に基づき行ってください。本ページの問い合わせフォームから行わないでください。
関連ファイル
実施要領等
様式
参加申請書(様式第1号) (Wordファイル: 54.0KB)
参加資格要件確認書(様式第1号別紙) (Wordファイル: 64.5KB)
企画提案書表紙(様式第3号) (Wordファイル: 53.0KB)
業務実施体制図(様式第4号) (Wordファイル: 50.5KB)
この記事に関するお問い合わせ先
産業観光部 農務畜産課 農業振興係
〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2
電話番号:0287-62-7147
ファックス番号:0287-62-7223
お問い合わせはこちら
更新日:2025年07月10日