那須塩原市総合防災訓練
市では、市民が実際の災害を想定した実践的な訓練を行うことにより、市民の防災に対する意識や対応力を高め、災害に強いまちを推進するため、対象地域を限定した総合防災訓練を実施しています。
令和6年度那須塩原市総合防災訓練
対象地域
塩原公民館区自主防災組織又は自治会
日時
令和6年12月7日(土曜日)午前9時30分から正午まで
場所
那須塩原市塩原公民館(那須塩原市中塩原1-2)
参加団体
- 塩原公民館区内の自治会(自主防災組織)
- 那須塩原警察署
- 那須地区消防組合西那須野消防署塩原分署
- 那須塩原市消防団(団本部(女性団員))及び塩原支団)
- NTT東日本株式会社栃木支店
- 塩原温泉旅館協同組合
- 那須塩原市議会
- 那須塩原市役所
訓練内容
想定する災害
栃木県北部の関谷活断層を震源とするM7.5の直下型地震
訓練項目
情報伝達及び広報訓練、避難所開設訓練、避難及び避難誘導訓練、避難所生活体験、防災講話及び啓発、救助・救急・救護訓練、消火訓練等
その他
- 雨天決行、荒天中止とします。
- 情報伝達及び広報訓練では、みるメール及び防災ラジオの配信を行います。
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 危機管理課
〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2
電話番号:0287-62-7150
ファックス番号:0287-62-7220
お問い合わせはこちら
更新日:2024年12月03日