オーストリア共和国リンツ市出身大学生とのインターンシップ事業を実施
2021年9月9日~11月12日まで、 オーストリア共和国リンツ市との姉妹都市交流において、さらに市民の交流の輪を広げることを目的に、オーストリア共和国リンツ市出身の大学生とのインターンシップを実施しました。本来であれば、那須塩原市に来てインターンシップを行う予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の影響により渡航できないため、オンラインを活用して実施しました。
フロレンティン・ハートルさん(インターンシップ実習生)
ハートルさんは、子供の頃に見ていた日本のドキュメンタリーのテレビ番組がきっかけで日本に興味を持ちました。大学でも日本学を学んでいるほど日本が大好きな方です。那須塩原市とリンツ市の関係を知ってから、姉妹都市交流に貢献したいと考えるようになり、このインターンシップに応募したそうです。
「日本とオーストリア、那須塩原市とリンツ市の架け橋になりたい」という思いを胸に、約2か月間インターンシップに励んでくれました。

出身:オーストリア共和国リンツ市
大学:ウィーン大学日本学科 4年生(当時)
プロジェクト内容
インターンシップを通して、次の3つのプロジェクトを行いました。
1. 海外姉妹都市ニュースレター
年に4回、国際交流員による海外姉妹都市ニュースレターを発行しています。2021年10月号の2ページ目はインターンシップ実習生のハートルさんが作成しました。ハートルさんの自己紹介やインターンシップでチャレンジしたいこと、ハートルさんからのメッセージなどもありますので、ぜひ御覧ください。
2. オーストリア紹介動画(リンツ編、ウィーン編)
ハートルさんがおすすめする観光スポットやオーストリアグルメなどを紹介しております。オーストリアの歴史ある文化を感じていただける映像です。美しい街並みとともにオーストリアの雰囲気をお楽しみください。


↑↑↑
YouTubeの「那須塩原動画チャンネル」にて配信中!
3. オーストリア紹介ポケット冊子(リンツ編、ウィーン編)
オーストリア紹介動画をもとに、ポケット冊子を作成しました。動画では紹介していない情報もありますので、ぜひ御覧ください。
リンツ編・ウィーン編ともに表裏があります。それぞれのページを「右から」順にお読みください。
この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部 市民協働推進課 ダイバーシティ推進係
〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2
電話番号:0287-62-7019
ファックス番号:0287-62-7500
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年08月01日